「タメ口での注文は料金1.5倍」批判殺到のたこ焼き店社長が本誌取材に「普通のことを言ってるだけ」と猛反論(女性自身) - Yahoo!ニュース
6/5(水) 18:50配信
大阪のアメリカ村にあるたこ焼き店「しばいたろか!!」がネット上で話題となっている。きっかけは一般ユーザーがXに投稿した、同店のレジに貼られた来店客向けの注意書きの写真だ。その張り紙には次のように書かれている。
《タメ口での注文は料金を1.5倍にさせていただきます。スタッフは奴隷でもなければ友達でもありません》
この注意書きについてXでは様々な意見が寄せられているが、批判的な声が目立っている。
~中略~
電話で対応してくれた社長がこう明かした。
「あれは店長の発案で、ちょっとした“大阪ジョーク”です。実際に1.5倍の料金をいただいたことはありませんよ。 あれは店長の発案で、ちょっとした“大阪ジョーク”です。実際に1.5倍の料金をいただいたことはありませんよ。(以下省略)
日本のことを紹介する人気アカウントで、店名や業種を伏せたまま、下のように紹介されていました。(なお、ジョークであることは示されていません)
日本の飲食店の注意書き:「カジュアルな言葉での注文は、料金は1.5倍になります。スタッフは奴隷でもなければ友達でもありません。」 これ、どう思う?
コメント欄に寄せられた外国人ユーザーと思われるコメントをまとめました。(引用翻訳元 facebook1 )
以下、海外の反応
これはパーフェクト、すべてのオーナーはこうやって従業員を守るべきだ。 ↑5 アメリカ出身(札幌在住)
This is perfect. All the owners should protect workers like that.
ドイツでもこの対応が必要。
We need this in Germany too ^^
素晴らしい、非常に明確なメッセージだ。 スペイン語圏
Excelente, clarisimo el mensaje.
私はカジュアルな日本語よりも先にフォーマルな日本語の方を学んでいた外国人だけど、私にはフォーマルな日本語を使うほうがいつも快適だったね、私にとってはこの対応はまさにぴったりだ。 ↑18
As a foreigner who learnt formal Japanese before casual and will always be more comfortable with it, this suits me just fine
┗ 同じく。 アメリカ(日本語習得者)
same
same
いずれにしても敬意を払うことがスタンダードであるべき。この店のようにカジュアルな会話で追加料金を請求するのは、そのこととは違うと思う。料理の下ごしらえや品質も同じように厳しいものであってほしい。 アメリカ
Being respectful should be standard both ways. Just different to charge more for casual talk. I hope the food prep and quality is just as strict.
うーむ、これは絶妙なバランスだね。日本では客が常に正しいという考えがあり、観光収入がなければ多くの小さな企業が苦境に立たされる可能性がある。 オーストラリア
Hmm. It's a fine balance. The customer is always right, and without income from tourism a lot of small businesses can have a hard time.
他のところで食べよう!
Eat elsewhere!!
英語で話したら2倍になるとか?
Speak English double price?
┗ (海外の)観光客はどうなるんだろうね。「為替レートを確認します」になるのかな。 アメリカ出身(大阪在住)
but what about tourists... *Checks exchange rate
but what about tourists... *Checks exchange rate
┗ いや、そうではなくて丁寧な言葉づかいをすればいいという意味ね。
no, you just need to learn the polite words.
no, you just need to learn the polite words.
┗ 文章が読める日本の人向けなのかな。 I wonder if the writings are for local who can read.
スポンサーリンク
他サイトピックアップ
お店のスタッフを友達扱いすることの何が悪いの? フィリピン
What’s wrong with treating staff as friends?
となると、代償を払えば許されるということ?傲慢な金持ちは何でも好き勝手できるということか。失礼な注文は断るべきだし、そんな客は追い返すべきだ。 ベトナム
So, allowed for a price? Which means that arrogant rich fucks can still do whatever they want. Impolite orders should just be turned down, and the customer—turned away.
なんという愚かな行動なのだろうか。1円玉を受け付けないサインにも注目しよう。おそらくお釣りをごまかしているのでは。その店の連中は、現金社会の日本で正確な釣り銭が嫌いなのか。これは本当のことだとは思えない。
What an asshole move.. they probably short change people as well. Notice the no 1-yen sign. They don't like exact change in a cash society? I don't believe this is real,
めちゃくちゃ馬鹿げているけど、アメリカで起きているほど馬鹿げてはいないね。 アメリカ
Dumb as fuck, but not much dumber than anything that happens in the US.
日本人観光客も時にはかなり失礼な場合があるよね(意図的かそうでないかに関わらず)。こういった張り紙は、今の時代では仕方のないことだよね。 オランダ(長崎在住歴あり)
Japanese tourists can sometimes be pretty rude as well (intended or not). It's modern times, innit?
これが合法としてまかり通っていることに私は驚いた。
I'm surprised this is legal.
明らかにその地域はオーバーツーリズムに陥っているわね。
Clearly the locals are over tourists 🥲
これは日本だけの「Only in Japan!」 中国
Only in Japan!
┗ 中国だったら殺し合いになってしまう。 台湾
In China, people kill each other
In China, people kill each other
このお店のサービスが一流であることを願うよ。そうでなければ、次の場所に行こう!
Hope the service is top-notch. Otherwise, to the next spot!
日本人は日常生活の中で礼儀と親切を実践している。私たちも同じように心がけましょう。❤️❤️❤️ フィリピン
Politeness & Kindness is practiced by the Japanese in their daily life.... Let us all try to do the same..❤️❤️❤️
短く表現するなら「敬意を払って注文しましょう」ってことだね。 フィリピン
In short: Order with respect.
スポンサーリンク
当記事の翻訳は以上です。記事内容が「よかった 役に立った」と思われたらブログランキングの投票(【このリンクをクリックして投票完了】)してもらえると励みになります
■他サイト新着記事
コメントを投稿
別ページに移動します2 件のコメント
匿名
広告にして一千万は下らない効果があったのでは?
匿名
おもろい笑。実際はジョークじゃなくて必要があったんじゃないかなって思う。お客さまは神様ですはお店側だけが言えることで、信じる神様はお店側が選べる。ポリシーを掲げてスタッフを守るのってとても大事なこと。